新政 ヴィリジアンラベル 純米吟醸火入原酒 24BY 1.8入

原料米   酒こまち
精米歩合  50%
日本酒度  +1
酸度    1.5
アルコール 15.0%

酒米不足の為、26年1月いっぱいで終売決定!今の内に思う存分呑んでね!

----------
白やまユさ最も酒質が似てるヴィリジアンラベルメロン風♪

新政さんのお酒は、やまユシリーズや秘醸酒シリーズが大好評ですが、これらは試験的醸造という意味合いも有り、また手間隙相当掛かる性質上、量産が出来ず品切れ状態が続いております。23Byより、よーやぐ年間を通して販売可能となる純吟が投入され六月七日に入荷だし。その名も「県内限定別誂ヴィリジアンラベル」・・・意味が解りづらい酒名でも有名な新政さん(笑)、間違えず一回で読めない(爆)横文字の意味は、「青味がかった緑、エメラルドグリーン」だそうだ。緑色が新政カラーだって。この度も秋田県内限定出荷。この販売方法は、ほんとありがたい!東京さ出荷すればドンドン大量に売れる事間違いないのに、県内酒販店を大事に思ってくれてるんだろうなぁ新政さんは。何でも東京東京じゃ面白くないよねぇ(笑)。さてさて、人気の新政さんは県内でもなかなか入手困難な銘柄の一つで、人気があっても呑めないんじゃぁ、その内、お客さんがらソッポ向がれるよね(笑)。そーなる前に(そー思ったかはわだぐしの想像ですが^^;)営業担当者中心となり杜氏さんに無理言って仕込んでもらったそうです。当蔵営業の皆々様の多大なるご苦労お察しいたします(笑)。お酒ありません、ってお断りの方がお仕事メインだろうなぁ(爆)。

さてさて、このお酒は上層後直ぐに瓶燗、急冷、瓶囲い(冷蔵)。もちろん営業のIさんも上層後の手伝いをしたら、大変な作業にヘロヘロ状態だったって(笑)。したば、今年の新政さんでは、お酒のクオリティアップする為、特別純米以上は全て瓶燗、急冷、瓶囲い(冷蔵)だって!ので、今回も当蔵と同様、大切に扱っていただける地酒屋さんのみへのご案内だそうです。案内を頂けて光栄だし!このお酒の誕生秘話ですぅいたぁ♪したども、タンク1本だし。今すぐ完売はありえませんが、果たして一年間通して持つだろうか?!だって白やまユ似の美味さで・す・か・ら♪

白やまユの妹(笑)も秋田県内限定酒

おすすめ商品