天寿 鳥海山 キモト純米大吟醸原酒3BY1.8入深旨!

購入数
原料米   天寿酒米研究会産美山錦
精米歩合  50%
日本酒度  ±0
酸度    1.4
アルコール 17.0%

2022年産が2024年10月よりお出ましお出ましぃ。東京農業大学花酵母 ND-4 (ナデシコの花から採取した酵母)使用は開直後、華やかな香りと密な旨味が凝縮されでタップリ旨ぁい!キモトの二年熟は上燗もいいね!

----------
原料米   天寿酒米研究会酒造好適米100%
精米歩合  50%
日本酒度  ±0
酸度    1.7
アルコール 17.0%

2019年産が12月21日入荷。2019産は爽やかな酸を感じる。高度数でキモト仕込の割にはクドさ重さが全然無く、これが3年熟の成す業か。酸がアクセントの3熟でーっ酒♪翌日以降の味変+ぬる温=タプンタプンな柔厚な旨味が膨らむどーっ!ぬる温最高♪

----------
2022年12月14日で2018年産の一升瓶は完売御礼!ありがどさーん!

----------
原料米   天寿酒米研究会酒造好適米100%
精米歩合  50%
日本酒度  +2
酸度    1.5
アルコール 16%台

2018年産が呑み頃でーっ酒!ので、2022年10月4日(大安)HP初デビューでーっ酒♪東京農業大学花酵母 ND-4 (ナデシコの花から採取した酵母)使用は、ふくよかで甘い香りがふわ〜〜〜っと立ち上がり、そのまま口中にてトロトロに滑り込んでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! とにかく、ふくよかに旨くてふくよかに染み入る旨熟してまーっ酒♪4年熟成でやっとが満開どはキモト仕込の醍醐味だすなぁ。使用米は非公開になってるども、天寿さんの酒米研究会の十八番の酒米・○山錦、かなぁ(ボクべろベータ調べ予想)。おが冷やさず、極々ぬる温&上燗にてお試しくださいましぃ。あまりの旨さにノックアウト必死でーっ酒(笑)。尚、11月より、この御時世事情により、なんぼが価格が上がるそうです。

おすすめ商品