ゆきの美人

≪全ての商品の表示価格は税抜きとなっております≫

ご注文前要必見!


ゆきの美人
山田錦・6号酵母

純米大吟醸火入れ原酒29BY
原料米 山田錦
精米歩合 45%
日本酒度 +2
酸度 1.6
アルコール

15%台










720入 2,300円 1.8入 4,500円

本数  
完売御礼

本数   完売御礼

晩秋上がりの火入れが11月14日入荷。しな〜っと山田の溶けが旨トロ。後口、熟ッと旨酸味が見事に秋上がり。大人のゆき美って感じぃ♪

----------
夏バージョンが7月21日入荷。さすが山田錦貫録の旨味が柔ジューシー!澄んだ6号酵母が爽やか〜♪翌日味変で、プルンプルンなマスカット♪生は秋田限定だって♪

----------

29BY新商品が11月21日入荷。昨年は下記さある純吟スタイルでしたが、今期は純大さ変更。開直後の穏やかなで物静かな香りは6合酵母らしいなぁ。山田の搾りたてなのに、この柔らか仕上げにドデしたっす。控え目ながらの心地いいクリーンな爽酸味は当蔵らしい。きき酒中、ドンドン味変!どんどん旨味が膨らんでくる!こりゃ〜、3ヶ月も寝がへれば、超化けそーっ!出品酒クラスに!そんた風に思えるほどの、美味さ!おがっ、冷やし過ぎねで呑んでみでーっ♪翌日はゆき美らしく、プルンプルンな旨味たーっぷりなマスカットに味変♪

嬉すぃねぇえ!生は秋田限定! へへへ^^


ゆきの美人
改良信交

純米吟醸ひやおろし30BY
原料米 改良信交
精米歩合 55%
日本酒度 +7
酸度 1.7
アルコール

16%










720入 1,700円  1.8入 3,400円  

本数   完売御礼

本数  
完売御礼

30BYが8月31日入荷は秋田限定!今年も柔厚ジューシーde見事な秋上がり♪

----------
30BY生が4月18日入荷。開直後の濃密は、翌日味変でシュッと柔厚ジューシー!旨味系の生は秋田限定!

----------

30BY火入れが3月23日入荷。とっても柔らかく円やかで滑らかな甘味がふくよかジューシー♪4月には生が秋田県内限定で出荷だって!

----------
29BY新商品が4月14日入荷。蔵元曰く、、、 基本的な造りの設計は美郷錦をモデルにしていますが、さてどんな仕上がりになるのか?、、、だって。開直後、ポチャポチャ〜って、と〜っても口当たり柔らかく軽やかに上品な甘さが丸っこく広がる。+8とは思えない柔甘美de円やかジューシー♪翌日味変、更に、ふっくら柔円タプンタプ〜ン!ふくよかな色白秋田美人的ゆき美、、、超んまぁあ〜い♪

生は秋田限定で県外は火入れだって。




ゆきの美人
雄町・純米吟醸火入れ29BY
原料米 雄町
精米歩合 55%
日本酒度 +7
酸度 1.9
アルコール 16%台









720入 1,600円  1.8入 3,200円

本数  
完売御礼

本数  
完売御礼

火入れが11月17日入荷。開直後、トロトロ〜っとネット〜リ深ジューシー♪晩秋上がりたっぷりなゆき美も、しこたまいいね!

----------
29BYが8月11日入荷。14号酵母使用は、冬の火入れ商品の予定だったすども、モロミの状態を見て、搾りたてでも美味しく仕上がりそうって事で、上槽後、速攻出荷。開栓したば、シュポーン!といい音!雄町らしい、パワフルな米味がふわ〜っと広がる。かつて無い酒質!パワフルゆき美、、、いいね!翌日味変、、、ネット〜リ・ジューシー♪んめーっ!

----------
28BY火入れが4月18日入荷。開直後、ゆったり&しっと〜り旨酸味さ、ちょとドデしたす。何時ものシャキーンなキレどは真逆(笑)

----------
27BY新酒生が4月6日入荷。昨年のキレキレ+9から今年は+2と、マスカット風味の旨酸味でボク好みでーす♪

----------
26BY火入れが3月21日入荷。贅肉が全く無い体脂肪率9%ほどのスパーンとキレキレボディ。無駄な贅肉は全てカットしたって感じぃのナイスなボディながら雄町の柔甘味&キラキラジューシー!酒度がキレても、やっぱしゆき美らしいなぁ。

----------
25BY火入れ生が10月13日入荷。各300本の超限定出荷!熟成した雄町の旨味+クリーンな酸味=んめっ!

夏搾り生
が7月23日入荷!

24BY生が4月10日入荷。爽快な酸味で、とっても爽やか〜な辛口白ワイン風で〜す♪

23年の秋に新発売された雄町・火入れの生バージョンが3月10日に入荷。昨年、蔵に訪問した際、小林社長が「搾りたて生原酒の時点で、もう味がノリノリで旨味がたっぷりで驚いた。生で保管してると、その旨味がくどくなりそうだったので、瓶燗一度火入れでの出荷にしちゃいました・・・」もう、ニコニコ笑顔で話してた事を思い出した。今年は、生で出荷したという事は、程々の出来だったのでしょうか(笑)。

口に含むと・・・ニヤリです(笑)
も一つ含むと・・・ナルホドです(爆)
更にも一つ含むと・・・ほぉほぉほぉほーっ♪

上質で新鮮なリンゴ酸+雄町の甘味=フレッシュジュース!

レモンの様な刺さってくる酸味ではなく、南国のフルーツ(食べた事ないけど^^;)の甘酸っぱさが弾けてる!ゆき美特有の搾りたて直後に見られる新鮮さです。この先、2週間もすればお酒も落ち着き、しっとりした旨酸味が広がる旨酒になる事間違いなし!この、今の新鮮さも是非味わってほしいなぁ♪

卒業証書抱いた傘の波に紛れながら♪自然に貴方の横並ぶ様に歩いてたのぉ♪・・・思いすなぁ、、、今がら丁度30年前、3月1日の高校の卒業式。この頃流行ってた松田聖子の、この曲が聞こえてきた。きき酒した瞬間、青春ど真ん中の、あの何もかもが酸っぱい頃を思い出したっす。甘酸っぱい青春の味だぁ。


ゆきの美人
貴醸酒
純米吟醸生原酒30BY
原料米 麹:吟の精/掛:酒こまち
精米歩合 55%
日本酒度
酸度
アルコール 16%台









720入 1,800円  
本数   完売御礼

多くの皆さんがら呑んで欲しして、お一人さん1本で&一回限りの御注文で頼みまーす♪そーでないメル様には店主からの返信メルはお届けしておりませんです、わりっす!30BYが5月28日入荷。生は秋田限定で県外は火入れでの出荷どなるそうです。トロ甘爽甘ゆき美のネクター♪翌日味変でトロミ増す増すぅ♪

----------
昨年新商品はもんぞヒット商品だったっ酒!二年目29BYが6月23日入荷。麹米が美郷錦から吟の精さ変更、他は昨年同様仕込みは、杏リキュール的トロトロ柔柔=ゆき美のネクター♪ウッヒョひょー的柔トロ美味しさでーっ酒♪

さてさてさてさて、 入荷した本日、ダガダガ来店もんぞ(笑)。今年は盛っとエッペに入荷したすがら、どうかごゆるりどお買い物してーっ!ほんとだよーっ!尚、
今年も生は秋田限定だって!

----------

当蔵初挑戦の貴醸酒28BYが6月29日入荷。留の仕込みに、仕込み水の代わりに、日本酒を用いた伝統的な仕込み方法で、低温で35日かけてモロミを発酵させたって。搾ったら火入れをして熟成させてからの発売を考えていた蔵元さんですが、搾りたて生をきき酒してみたら、トロピカルフルーツの様な上品な甘みと酸味に、生も面白いねって事で急遽発売となったのでした。

色は薄く微かぁに杏っぽい香り。この時点で、ゆき美らしく優しい貴醸酒が想像できた。口さ含むと、とっても優しく柔らかタッチで、やはり杏っぽい甘味がいいね!搾りたて生の貴醸酒を初めて呑んだども、これからの季節さピッタシの夏の癒し酒♪
一年間熟成させたら、もぉチョベリグーだろぉなぁあ。

生は秋田県内限定販売酒





ゆきの美人
活性にごり
純米吟醸生30BY
原料米 麹:山田錦/掛:酒こまち
精米歩合 55%
日本酒度 +7
酸度 1.8
アルコール 14.5%









720入 1,800円 
本数   完売御礼

6月26日入荷。GF風味でシカーッと爽快!

----------
3月19日入荷。激しいモロミダンスがセクシー!

----------
なななんと!12月16日緊急入荷!


----------
最終29BYが10月20日入荷。キレッキレだよーっ!

----------
6月バージョンは6月15日入荷。蔵元さん曰く、「あまりに手間が掛かる為、300円UPで、」だって。どうかどうかぁぁぁ。

----------
3月23日入荷の3月バージョンは微発泡で、チュペっちゅペッーっ♪


----------

12月バージョンが12月23日入荷。予約数量より6割減での入荷(笑)。したども、今年一番多めの入荷で〜す♪

----------
H29年より、年に、3月、6月、10月、12月の年4回出荷されます。3月23日、悲しいほど、極々僅少入荷でーす(笑)。君の美しい瞳さ乾杯♪

----------
28BY第一号秋仕込み搾りたてのSp酒が10月20日入荷。開直後は新酒渋っ!5分後に渋が甘さ味変!9分後に爽快!27分後にビシッと筋肉質に!翌日はミルキー&マスカットフレーバー!こんたに味変するのー!って感じぃ(笑)。して、モロミダンスも楽しっす♪尚、この度のボトル変更さもドデしたす(笑)

----------

28.6月バージョンは「夏吟醸のSP」として入荷してまーす。キリリと爽快爽快爽快♪

----------
27.12月バージョンが2月6日に緊急再入荷!蔵さあったんですねぇ、、、へへへ。12月に入荷時はキリンレモンだったども、今回2月入荷分は熟成されでで仁手古サイダーだーっ♪んまぁあーい!

----------

夏吟醸の生原酒を若干加水して瓶内二次発酵させました。開栓後、すんぐ急上昇有りだども、二度目は控え目に上昇。グラスさ注ぐ間、シュワシュワ〜って心地いい音は、まるでキリンレモンを注いでる時と同じ(笑)。甘さ控え目&爽快ライトタッチのきめ細かい発泡感は県内一かな♪200本限定で、夏吟生と同時入荷。

----------
27年3月10日に入荷のSPは、ゆき美王道組み合わせ=麹:山田錦/掛:酒こまちでな無く、麹:愛山/掛:酒こまちで新登場!愛山麹Spの方が柔らかいタッチで、発泡酒特有の後口苦味を全く感じず最高!しこたまんまぁあ〜い♪

----------
夏バージョン
が26年7月11日限定入荷!

----------

2月27日入荷!


----------

春の宴に!花見酒に!パーッと弾けよう!dancyu3月号に掲載益々絶好調に弾けてますよぉお!

-----
上段の24BYしぼりたて夏吟醸の活性にごりが同時入荷。トロ〜リシルクの口触りでソフト&ミルキー!微かにシュワシュワ感が爽快に弾けて、しこたま、んめぇえ!キンキンに冷やして暑気払いに・・・いいね!

この活性にごり酒は瓶内二次発酵してますので、 開栓時、栓をカチッとした瞬間、酒が急上昇する場合もあるす。その時は慌てずに直ぐに栓を閉めなおしてね。して急上昇が落ぢぢだら再度カチッと。

月に入荷した活性にごりはミルクキャラメル風味のスパークリングゆき美

夏バージョンは爽快&ミルキー♪

ゆきの美人
しぼりたて夏吟醸
純米吟醸生原酒30BY
原料米 麹:山田錦/掛:酒こまち
精米歩合 55%
日本酒度 +7
酸度 1.8
アルコール 16%台









720入 1,500円   1.8入 2,900円  

本数   完売御礼

本数   完売御礼

30BYが5月23日入荷。プチ・渋がグレープフルーツ的爽ジューシー♪

----------
29BYが5月29日入荷。開直後、と〜っても柔らかタッチで軽やか〜!とにかぐソフトタッチに驚き!翌日の味変が気になる美味さ♪今年は四合瓶のラベルリニューアル。翌日、想像通りにジューシー炸裂(笑)。柔柔ふわふわ軽やかジューシーはマスカット+GF風味♪

----------
28BYが6月9日入荷。今期も出荷直前に搾ったばしの、これぞ、ザ・搾りたて!今年も昨年同様、柔らかい甘味とキレイな酸味がクリーン&クリア♪

----------
27BYが6月8日入荷。出荷直前に搾ったばしの、これぞ、ザ・搾りたて♪スッキリ爽やかは何時もどおりだども、昨年の鋭角キレキレだった酒質ど違って、今期は優しい甘味がホッとするなぁ。ゆき美さんらししてボクは好きーっ♪

----------
26BYが6月11日入荷。昨年同様、今年も搾った直後の速攻入荷は、スッキリ爽快軽快ながら後口柔らか〜く甘酸っぱ〜い!フィニッシュの爽快キレさ+9を僅かに感じたども、でも、ほんとに+9?って思っちゃう、ここがゆき美らしい♪開栓翌日は、、、何時もの如く大変身だよ(笑)。

----------
25BYが6月11日入荷。4月中旬に酒母を仕込み、6月に搾ったばしの、これぞ、搾りたて!今年もクリーンクリーン&シャキーンと爽快で暑気払いさ最高♪

----------
5月11日に酒母を仕込み、6月27日に上槽は、まさに、夏しぼり!7月9日入荷。
シャキーンとスッキリクール!クキッとクール


まさに、、、今でしょう呑むのは♪





ゆきの美人
秋仕込しぼりたて生
純米吟醸29BY
原料米 麹:美郷錦/掛:酒こまち
精米歩合 麹:50%/掛:55%
日本酒度 +7
酸度 1.8
アルコール 16%台








720入 1,500円  1.8入 2,900円 

本数   完売御礼

本数  
完売御礼 

30BY第一号がラベルリニューアルして10月17日入荷。昨年まで、当蔵黄金の組み合わせ「麹:山田錦/掛:酒こまち」でオール55%精白でしたが、今年は諸々変更あり。開直後、軽快にスキーッと爽酸ジューシー・キレッキレッ!=軽やかフレッシュ・マスカット♪翌日味変で柔らかジューシー♪三日目あだりがら、甘味が出そー♪

----------
29BY第一号の生が10月21日入荷。と〜っても、フレッシュ!フレッシュ!フレ〜ッシュ♪&チュぺチュペーっ♪スキップ的軽快な美味さはゆき美ならでは!

----------

28BYが10月18日入荷。もぉフレッシュ爽快クリーンクリーン&チュぺチュペーっ♪タンク二本目が10月26日入荷!

----------
27BY第一号の生が10月16日入荷。今期もクリア度抜群は昨年より柔らかさが加わり、柔和なゆき美で〜す♪

----------
26BY第一号の搾りたて生が10月24日入荷。出来立てホヤホヤなのに苦渋を感じさせずクリーン&クリアな新酒はゆき美ならでは。日本酒度が昨年の+1から+8へと、鋭角にスパーンとプチ・ジューシー!

----------
25BY第1号の搾りたて無濾過生原酒が10月18日入荷。8月にモトを立てて10月に上槽、ゆき美さんならではのビックリ新酒生(笑)。

もぉ〜ピッチピッチ!チャップチャプ!!ランランラ〜ン♪

これ以上無い新鮮さに思わずスキップ(笑)。開栓時のプシュッど発砲音が心地いい。サラサラとキラキラとクリアァ〜な美味しさに酔いしれる。搾りたてにありがちな苦味渋みを全く感じさせない美味さは、どんな料理にも相性抜群だし。現代の食を意識した酒造り、ゆき美さんの真骨頂ともいえる生原酒で〜す!開栓直後の軽快な呑み口は度数14度台と勘違いする位のサラサラ感。だども、数日経つと旨味が開花するんだよなぁ!して、この先ドンドン酒質がまとまってくるのよぉ〜、これぞゆき美マジック♪

各サイズ300本限定


ゆきの美人
完全発酵
純米酒30BY

原料米 麹:山田錦/掛:酒こまち
精米歩合 60%
日本酒度 +12〜+15
酸度 1.5〜1.7
アルコール 16.5%








1.8入 2,500円 当店定番酒♪
本数  

2018.9月1日蔵元出荷分より100円UPの2500円どなりました。送料高騰な為、どうか御了承くださいましぃ。

----------
米の旨味を残しつつ後味さっぱり辛口を目指した純米酒。スキーッとプチ・ジューシーで後から辛〜〜い。 んだどもだぁ、ビシッと締まった旨キレ、んまっ♪

金沢酵母が定番のゆき美さんだどもAK−1酵母使用だし。AK−1酵母の柔らか甘さ×+12の辛さ÷2=やっぱしジューシーだよぉ(笑)。やるな〜っゆき美さ〜ん♪

家庭の常備酒♪





ゆきの美人
山田錦・6号酵母

純米吟醸生原酒30BY

原料米 山田錦
精米歩合 55%
日本酒度 +6
酸度 1.8
アルコール 16%









720入 1,600円  1.8入 3,200円 

本数   完売御礼

本数   完売御礼

30BYが5月21日入荷。今年も生は秋田限定だって。開直後、とろっと甘いぞ!旨いぞ!でもね、翌日味変でね、シュッと締まってスレンダーになる事でしょう、多分(笑)。これぞ、ザ・ゆき美マジック(爆)

----------
29BYが4月5日入荷。生は県内限定!火入れは県外限定だって。開直後は柔らかタッチ、二日目、すっきり爽快感に味変が、ゆき美らしいなぁ。でもね、すっきりしながら柔らかさを兼ね備えてスイーティ。しこたまいいね!

----------
27BY一度火入れが5月3日入荷。とってもソフトタッチで柔らかで澄んだ酸味がリッチテイスト。まるで銀座のマダム(会った事ないけど^^;)的エレガントな美味さ。1.8入300本、720入360本の限定出荷だども、この度は多めに入荷したんで、ごゆるりどお買い物してたんへぇ♪

----------

27BY新酒生が11月26日入荷。12月に発売予定を前倒しで、秋田県内限定販売だって!だども、割り当て僅少入荷でので、お一人様、どちらかサイズ1本で!御理解無理メール様はスルーしまーす♪

----------
二造り目が4月25日入荷。呑み口サラリとしながら、山田の旨味が丸っこく広がり柔らかい旨酸味が心地いい。今年もエレガントな美酒♪

----------

15年ぶりに6号酵母で仕込んだ純吟が11月16日入荷。グリーンアッポォ〜的澄んで爽やかな香りは新政酵母そのもの。口さ含むと、その香りが山田の深味と旨酸味ど相まってスッキリ&クリーン&ジューシー&エレガント!モロに新政を感じた(笑)。ゆぅき美さん家の新政く〜ん♪

注文した本数より半減しての入荷(泣)は各300本限定


ゆきの美人
山田錦・6号酵母超辛

純米吟醸火入れ30BY
原料米 山田錦
精米歩合 55%
日本酒度 +19
酸度 1.5
アルコール 15.5%








720入 1,600円 1.8入 3,200円

本数   完売御礼

本数   完売御礼

30BYが12月6日入荷。軽やかでキレッキレッなのに、後口しな〜っとスィティ〜♪開栓してがら5日目、ゆき美らしいコク甘ジューシー広がってきてらねがーっ(笑)。ので、キレッキレを味わいでば、開栓したら速攻で完飲してー!何時もながら、味変楽しすなぁ、ゆき美酒は(笑)

----------
29BYが12月26日入荷。今年は超辛口仕上げで、キレッ!キレッ!de辛っ!辛っ!でもね、、、さら〜っとスイーティなんだよねぇ、ここがゆき美らしいなぁ、、、んま〜い♪

----------
28BYが5月13日入荷。昨年の+15から今年は−4、この違い(笑)。澄んだ6号酵母の香り。口当たりとっても柔らかくポニャ〜とジューシー!これこそ昔昔からの、ゆき美タッチだよ!数値以上に感じる柔酸味が心地いして、んめっ♪今回は憎たらしい程、ガラッと味変仕上げ(笑)

----------
新商品が12月6日入荷。微かな旨酸味がチュペチュペ〜ってゆき美らしいども、後口速攻でスパッ!スパッ!スパーッ!&キレキレーっ!さすが日本酒度+15!この先、どんた味変どなるのでしょうか?ボク、予測できんっす(笑)





ゆきの美人
愛山6号酵母
純米吟醸生詰30BY
原料米 愛山
精米歩合 55%
日本酒度 +6
酸度 1.5
アルコール 16%台








720入 2,000円 1.8入 3,900円  あど数本

本数  
完売御礼

本数  

30BYが7月18日入荷。トロちゅぱジューシー♪

----------
29BYが11月29日入荷。低温熟成でやっと呑みごろを迎えての発売だって。しっとり熟してトロチュパ・ジューシー、後口微かにヒリヒリ〜ってキリリとキレ。大人のジャワカリー的ゆき美はぬる温いいね!

----------
28BYが12月1日入荷。蔵元さん、低温熟成にて満を持しての出荷だし。開栓二日後に本領発揮。溶けた愛山の、しな〜っと柔な甘味が、濃い。この味わいは二日後のぬる温でないと伝わらない。是非、冷やさず、ぬる温で呑んでーっ!出来立て生が売りのゆき美さん、実は火入れの熟成酒が結構美味いのだ(笑)。生熟の一年物も、種類によっては超化けるど!毎回毎回入荷してくるゆき美酒、どの種類も憎たらしいほどの仕上げ技に、ボクは呑むたんびに脱帽してるっ酒。すんごーい蔵元さんだし!開栓六日目。この深味は、まるで、わびさびのゆき美!大人の美味さ全開だし!しこたまこでらえねーっ美味さ♪

----------
27BYが11月22日入荷。昨年同様、全量愛山×6号酵母で晩秋上がりで出荷。開直後、ポチャ〜っチュぺチュペーって爽ジューシー!しとーっと愛山が溶けた柔らかさ&甘酸美は、ゆき美・愛山ならではの美しさ。開栓翌日の味変、さてさて、想像つかな〜い(笑)。各360本限定は過去最高の美味さ♪

----------
26BYが12月21日入荷。低温でじっくり熟成されて冬上がりしての出荷。まさに米がしな〜〜〜っと溶けてる、を実感だし。気品溢れる優しい秋田美人、今年は6号酵母だどーっ!今期も各200本限定!

----------
25BYが12月8日入荷。すんご〜くお上品な吟醸香&クリアで滑らかなお上品な甘味がとっても優しくスィ〜〜っとキレていく。美し過ぎる!

----------
上槽直後、まだまだ若すぎるって事で14ヶ月も寝かせてから出荷したった22BY。して、その二ヵ月後には23BYも出荷したった(笑)。

12月4日に24BYが入荷。3月に上槽し、無濾過原酒のまま瓶燗一度火入れ、その後およそ8ヶ月の熟成を経て、やっと呑み頃どなり出荷されだ。三造り目のオール愛山は抜群に美味い!して、オール愛山でこの価格!金沢酵母ど愛山の見事なハーモニー! 天使の羽根のような気分〜♪

オール愛山で販売してる蔵元さんは県内でも数蔵のみ。25Byは愛山の確保が出来ずに造りを断念した蔵有り。それだけ希少米の愛山、それもオール愛山のお酒を思う存分ご堪能くださいまし。蔵元さんのご好意により、在庫エッペに入荷してるっす♪

天使がドデまぐらう程んめぇ〜各200本限定


ゆきの美人
出品仕様
純米大吟醸火入れ30BY
原料米 麹:美郷錦/掛:酒こまち
精米歩合 40%
日本酒度 +4
酸度 1.5
アルコール 16%台








720入 2,400円 1.8入 4,800円 あど数本

本数   完売御礼

本数  

30BYが1月26日入荷。今年も昨年同様仕上げですが、出品酒と同じ様に火入れのみの出荷となります。二年連続全国で金賞受賞のゆき美さん、それまでの、麹米山田錦から美郷錦さ変更してた!開直後、とっても柔らかくジューシーだねが!リッチテイストな白ワインだよ!二日目、華やかにトロ〜っとチュっぱ〜い♪

----------
29BY生が1月27日入荷。蔵元さん『曰く、全国新酒鑑評会さ出品予定の大吟醸は、6号酵母の香りをベースにカプロン酸エチル(明利系酵母)が軽く感じられる程度の仕上がりを目指している、、、だって。今年は香り控え目。二日目がらの味変、室温にて本領発揮。アウスレーゼ的甘美がいいね!櫻が満開のころに呑んでみた〜い♪

------------
28BYが1月31日入荷。クリーンで爽やかながらカプロン酸の香りがビンビーン♪室温&開栓翌日以降がいいね!

----------
27BY二本目タンク分が2月24日入荷。搾って、まだ二週間弱での入荷だど!香り半端ねど!四合瓶はプリント瓶でーす♪

----------
27BYが1月26日入荷。今年は40%磨きさ戻る。美しく華やかに香り、トロ〜リシルクタッチながらキレがUp。んまーい!今年も僅少入荷な為、お一人様、どちらかサイズ1本で!


----------
26BYが2月20日入荷。昨年の40%磨きから35%磨きへPwUp!日本酒度は+2から−2、酸度1.5から1.7へと。クリア度が更に増して、シルクの如く滑らか〜でとっても美しくフルーティは女王様♪まるでアウスレーゼ!尚、入荷数が予定の半分以下(泣)、ので、お一人様、どちらかサイズ1本で!

----------
25BY2月26日超限定入荷!

----------
小仕込のゆき美さんの中で、最も極小仕込で醸された品評会出品酒仕様の生原酒です。出品酒は袋吊りですが、この出品仕様とは、同じタンクのお酒のヤブタ搾りです。ので「仕様」だし。
華やかで妖艶な香りが特徴のカプロン酸系「秋田今野NO24酵母」使用。ゆき美ファンなら一度は呑まねばねすどぉお♪

24BYが2月23日入荷!

まだ搾ったばしで爽やかな艶やかさですが、半年後の熟女が、しこたま、たまりましぇーん♪それまで我慢して自家熟成出来るかな(笑)





ゆきの美人
愛山麹ひやおろし
純米吟醸30BY
原料米 麹:愛山/掛:酒こまち
精米歩合 55%
日本酒度 +4
酸度 1.7
アルコール 16%台









720入 1,500円 1.8入 2,900円 

本数  

本数  

30BYが8月30日入荷。柔甘ジューシーdeめなぁあ♪

----------
セカンドロットが9月11日入荷。

29BYが8月25日入荷。8月なのに、もぉひやおろし(笑)。今年は旨味タプンタプンde柔甘ジューシー♪めっ!

----------
28BYが9月5日入荷。ポチャ・チュパ・柔らかジューシー♪めんちょこチャン的美味さは、翌日、ステキなお姉さまに味変でーす♪

----------
27BYが8月30日入荷。今年もトロ〜ッと柔甘美&ジューシー♪


----------
26BYが8月25日、もぉ入荷だーっ!愛山の柔甘美が熟しつつ、トロリとマスカット的ジューシー♪

----------
25BYが9月4日入荷。愛山の柔らかい甘さが美し、くんまぁ〜!爽旨酸味なひやおろし♪

----------
9月3日入荷。一口目、ぽちゃ〜っとやんわりジュージー!爽やか〜〜にジューシーなひやおろし。ゆき美ならでわの新鮮なひやおろし。愛山の濃く+酒こまの優しさ+旨酸味+開栓後二日目=熟っと甘味開花する!(いつものゆき美だば)。

開栓したら必ず二日目以降に再度呑んでけれっす。その変貌に納得するすがら。ゆき美は空気さ触れるど甘味倍増するのだぁ♪

一升瓶&四合瓶各360本限定


ゆきの美人
純米吟醸しぼりたて生30BY
原料米 麹:山田錦/掛:酒こまち
精米歩合 55%
日本酒度 +7
酸度 1.8
アルコール 16.5%









720入 1,500円  1.8入 2,900円 

本数  
完売御礼

本数   完売御礼

30BYが12月18日入荷。柔らかタッチでほんの〜り甘味ながらキレあるジューシー。

----------
29BYが1月11日入荷。出来立てホヤホヤはドライにシャキッとチュペーッ!翌日、ソフト&チュペ〜♪

----------
28BYが12月16日入荷。ソフト&ポチャ〜っ&スィティ〜♪ゆき美定番酒はゆき美らしい美味しさ。これ呑まずしてゆき美は語れねっ酒!尚、四合瓶はロングネックボトルさ変更。

----------
27BYが12月19日、Spど一緒に入荷。デビュー当時の松田聖子的、、、フレッシュ!フレッシュ!フレ〜ッシュ♪

----------
26BYもフレッシュ!フレッシュ!フレ〜ッシュ♪ぽちゃ〜っと甘味の後からスパーッとキレ。日に日に旨味が増してきて本領発揮ッ酒♪

----------
25BY純吟の生原酒第一弾が12月10日入荷!今期もゆき美ワールド全快っす♪


----------
24BY寒仕込新酒しぼりたて第一弾が12月13日入荷。とてもとてもクリア〜で曇り一つ無い透明感溢れる新酒は、軽快な酸味&柔らかいお米の甘さが溶け合いジューシー!

ほんとにお米が原料だべが?!
疑いたくなるようなフルーツ風味の美し過ぎる新酒でーす♪





ゆきの美人
純米大吟醸28BY
火入れ
原料米 麹:山田錦/掛:酒こまち
精米歩合 45%
日本酒度 +5
酸度 1.8
アルコール 16%台








720入 2,000円 1.8入 4,000円 

本数  
完売御礼

本数  
完売御礼

28BY火入れ絶好調でーす!(画像は生のまま)ので、10月10日よりUpしたーっ酒!ジューシーな余韻タップリの食中純大で〜す♪

----------
27BY新酒生が2月17日僅少入荷。四合瓶だけ、プリント瓶さ変更しての入荷。開直後、とってもソフトタッチで甘〜い吟醸香がプチ・ジューシー、、、アフターに+8のキレキレさを感じる。

----------
26BYが3月25日緊急入荷!秋田県内限定だって!出来たてホヤホヤの開栓直後は全く味ノリしてましぇーん(笑)。ので、先ずはチョペッと味見をし、それから冷蔵庫にて保管して翌日以降の開花を楽しんでー!開栓翌日で7部咲き♪んまぁーい!

----------
25BY新商品が7月9日入荷。出荷直前に搾った生!開栓直後は、しっと〜りしながら爽快だよ!して、ジューシー&キレ!まさに夏の生


ゆきの美人
美郷錦
純米吟醸生原酒30BY
原料米 美郷錦
精米歩合 50%
日本酒度 +6
酸度 1.7
アルコール 16%台








720入 1,600円 1.8入 3,200円

本数  
完売御礼

本数   完売御礼 

30BY秋田限定が1月16日入荷。柔らかタッチで爽やかマスカット!

----------
29BY弾三弾・秋田県内限定販売酒が10月5日入荷。精白55%から50%へグレードUp&価格若干値上げだし。シャキッとキレ・ジューシーはマスカット!

----------
なななんと!蔵元さんのご好意により、2017.12月16日再入荷は秋田限定♪

----------

29BY生が11月29日入荷。開直後、とーっても柔柔柔ターッチ&ジュースぃー♪美郷錦の溶けた甘味+爽酸味=チュパチュパーっ♪生は秋田限定でーす!

----------
28BY新酒生が2月8日入荷。ソフトタッチで爽酸味ジューシー♪

----------
27BY新酒生が1月15日入荷。開栓直後は、とぉ〜っても柔らかくプルンプルンして甘酸っぱ〜い!したども、その後、ゆき美ならではの七色変化の始まり始まりぃ♪

----------
秋バージョン、一度火入れ、10月7日入荷。憎いほど、しな〜〜〜っと柔和&シュル〜ッと酸味な秋上がり♪

----------
火入れが5月20日入荷。まだまだ若々しい爽やかな旨酸味は暑気払いさ最高!んだども、生より柔らか〜いタッチで〜す♪

----------
26BY新酒生が1月17日入荷。とってもクリーンな酸味がスパーッとキレていく。スマートな辛さの中から柔らかい米旨味がキレイに伝わる。完全に白ワインだよ(笑)。
+10ですがキレキレの辛さ、んでねっす。美郷錦の美米味パワーが+10を優しく包み込んでる、そんた感じぃ。スィーティにドラ〜イ♪

----------

25BYが二年ぶりに生原酒が1月11日入荷!

----------
昨年の今頃に生原酒で新発売された二年目は、瓶燗一度火入れにて6月4日に入荷。開栓直後はスキーンと爽快な酸味が口中を刺激し、上品でポワ〜ンと柔らかい旨味が出しゃばりはしないが存在感を示す。生と違って一度火入れの為、シュッと引き締まった爽快な美しさ。

開栓二日目、しっとり滑らかにゴージャス感溢れる旨味に変身してる! 何時もの金沢酵母(協会1401酵母)も華やかにいい香り!ゆき美さんのお酒は、開栓後に味伸びするので要注意だし(笑)。んまぁあ〜い!!!

1.8入 130本、720入 180本の超限定





ゆきの美人
搾りたて純米生原酒
29BY

原料米 麹:山田錦/掛:酒こまち
精米歩合 60%
日本酒度

+6

酸度 1.8
アルコール 16%台








720入 1200円 1.8入 2400円 

本数  
完売御礼

本数   完売御礼

29BYが1月31日入荷。年に一度の出荷で、今期は四合瓶も有りで〜す。とーっても柔タッチで、めなぁあ〜♪

----------
28BY搾りたて生が11月2日入荷。クリーン&スキーッ!=秋田県内限定販売でーす♪

----------
27BY搾りたて生原酒が12月13日入荷は秋田限定だって!今年もスキーッとサクサク軽快♪

----------
こんなに軽快なタッチで爽やかな純米酒があるなんて、初めて呑んで方みなさんビックリしてる(笑)。金沢酵母のリンゴ酸が爽快だし♪このお買得価格に万歳!

当蔵定番酒


ゆきの美人
愛山麹
純米吟醸生原酒30BY

原料米 麹:愛山/掛:酒こまち
精米歩合 55%
日本酒度 +7
酸度 1.7
アルコール 16%台








720入 1,500円 

1.8入 2,900円  

本数  
完売御礼

本数  
完売御礼

30Byが3月13日入荷。開直後、ふわっと柔甘ジューシー♪翌日味変でも、柔柔柔ジューシー♪

----------
29BYが3月8日入荷。

----------
28BYが3月11日入荷。開直後はシャキシャキーン&キレキレながら、愛山らしい丸っこい甘味ささホッ♪

----------

27BYが3月4日入荷。いつもより酸度控え目で愛山の優しく柔らか〜い旨味がいいね!めんこい美味さ♪

----------
26BYが3月10日入荷。とっても柔らか〜くポチャポチャ〜ってジュースィ〜ト♪今期のゆき美さんは鋭角なキレ味酒が多い中、とっても柔らか〜!んめぇ〜♪

----------
25BYが3月18日入荷。今年も愛山の旨味がシューシー♪

----------
もう何度もご紹介しておりますがマンションの一階が酒蔵で、蔵内はエアコン完備ですので一年中真夏でも仕込みをしている竿灯さん、秋田ではここだけです。7月に夏仕込み、10月にも秋仕込みと、一年中四季醸造で小仕込みの竿灯さんです。

今年の生は、愛山らしいポッチャリした甘さがジューシーにキレていく。昨年より旨味が増して、ゆき美らしいなぁ。昨年の酒米は酷暑の影響で、硬くて味ノリしにくいと言われてましたが、この愛山麹は口当たり柔らかく甘味が実によくノッテるよ!ほんとに美味しい!!

ゆき美のお酒は、今までの日本酒の概念を突き破ってしまった美しさです。お米が原料の新感覚のライスワインの様です。

フルートグラスがお似合いのゆき美





ゆきの美人
特撰純米吟醸
搾りたて生原酒27BY
原料米 麹:山田錦/掛:酒こまち
精米歩合 50%
日本酒度 +7
酸度 1.8
アルコール 16%台








720入 1,500円 1.8入 3,000円 

本数  
完売御礼

本数   完売御礼

27BY新酒生が12月3日限定入荷。生は初の出荷!山田のふくらみが後口スーッとスッキリ・フルーティにキレキレ。

----------

25Byが4月15日入荷。滑らかでリッチテイストは癒し系の美味さ!温度が上がると山田の旨味が膨らんでくる。いつものシャキーンでは無い美味さ!

----------
新発売24BYが5月2日入荷。当蔵には上記の純米大吟醸があります。こんなご時勢です。なぼでもリーズナブルで美味しいお酒を提供したい、、、そんな思いから、限りなく精米歩合45%の純米大吟醸寄りの仕上がりで、しかも手頃な価格での誕生どなったのでした。蔵元さん曰く、限りなく純米大吟醸に近いグレー的存在酒だって(笑)。んだがらラベルの色が茶色なのか(笑)。そんな 蔵元さんの心意気を感じて頂けましたらありがたいでーす!何時もの金沢酵母ど違って秋田酵母NO12を使用。これがまだ見事にマッチングー♪


実に透明感溢れる美酒!どんだげ透き通るのか!クリスタルなゆき美ワールドをご堪能くださいまし♪

クリスタル&クリアビューティ&ジューシー


ゆきの美人
雄町・純米吟醸6号酵母
27BY

原料米 雄町
精米歩合 55%
日本酒度 +9
酸度 1.5
アルコール 16%台








720入 1,500円  1.8入 3,000円

本数   完売御礼

本数   完売御礼

27BYが11月15日入荷。各限定360本!是非、14号酵母との呑み比べ♪柔ふわな14号でーす!

---------
スッキリ爽やかクリーン・ジューシーな6号!





ゆきの美人
1998年熟成古酒
純米大吟醸生詰原酒

原料米 吟の精/酒母:山田錦
精米歩合 平均42%
日本酒度

 

酸度  
アルコール 17.5%








500入 2,400円
本数   完売御礼
H28年8月2日、3年ぶりに古酒が入荷。1998年に旧蔵で仕込んだ純米大吟醸の一度火入れ原酒です。ここ5年程毎年テイスティングを繰り返し、今がピークと判断し、この度のリリースとなる。3年前にリリースされた1999年醸造はミディアムボディな古酒でしたが、1998年はフルボディで濃ぃーっ!カラメル&ビターチョコ!遥か彼方の美味さ(笑)は、これぞ、ザ・古酒!

蔵元さん曰く、熟成古酒の発売は今回が最後、、、だって! 秋田県内360本のみの限定販売は、先ずは冷えた状態で、室温で、湯煎して、三様が楽しめちゃうよぉお♪

ゆきの美人
1999年醸造・古酒
純米大吟醸生詰原酒

原料米 吟の精、山田錦
精米歩合 平均42%
日本酒度

 

酸度  
アルコール 17%台








500入 1,900円 お一人様1本わり〜っす! 
本数   完売御礼

1999年(平成11年)に旧蔵で仕込まれだ純米大吟醸の一度火入れ原酒です。蔵元さん曰く・・・主な使用米は吟の精ですが酒母に山田錦(40%精白)も使用。当初の二年間は冷蔵貯蔵、その後常温貯蔵。貯蔵後5〜6年までは老香が目だってたが、ここ数年はカラメル、チョコ、ナッツなどの古酒特有の熟成香がする様になり、満を持しての新発売・・・だって!

四季醸造のゆき美さん、造ったら直ぐ出荷のゆき美さん。いっつも出来立てホヤホヤがウリのゆき美さんは新鮮でフルーティな香りが命!そのゆき美さんの古酒も古酒、14年秘醸古酒は、こりゃぁ〜呑まねばねっす!!!

遥か彼方の香りがする(笑)。湯煎へば甘味が増してグー♪

今がら30年前の旧蔵の外壁を知ってるわだぐしだし。竿灯の文字が壁面さ大きく描かれてた蔵を思い出したっす。





ゆきの美人
秋仕込搾りたて生
純米酒26BY
使用米 麹:山田錦/掛:酒こまち
精米歩合 60%
日本酒度 +7
酸度 1.9
アルコール 16.0%








1.8入 2,200円 
本数   完売御礼

26BY第二号の搾りたて生が11月8日新発売。出来立てホヤホヤなのに苦渋を感じさせずクリーン&クリアな新酒はゆき美ならでは。あまり冷えてない状態できき酒したば、開栓直後、日本酒度+7ですが、辛さを感じず、逆に熟っとトロッと柔らかくジューシー!んだどもだ、ちょと冷やした二杯目がらはスパーンと大人の辛さがプチ・ジューシー♪和洋中、料理を選ばず家庭の常備酒に最適だし。この価格はお買得だよ♪


ゆきの美人
雄町麹
純米吟醸生詰原酒25BY

原料米 麹:雄町/掛:酒こまち
精米歩合 55%
日本酒度 +1
酸度 1.8
アルコール 16.5%








720入 1,381円 1.8入 2,571円

本数  
完売御礼

本数   完売御礼

25BY一度火入れが5月15日入荷。今年のゆき美さんでは、雄町を使ったお酒は今回限りだって、酒米不足の為に。昨年の秋、ひやおろしで新発売されて大好評だったが今期は早々に出荷。味ノリしてるのかなと疑心暗鬼にきき酒したば、開栓直後、雄町が柔らかくトロ〜りしてる!んまぁ〜い!開栓後も爽やかな果実香と共に雄町の豊かな甘味が熟ッとクリアにプチジューシー。出来立てで、こんたに柔らかい雄町はメッタにねすなぁ、脱帽!


 


↑ ページの先頭へ ↑